翻訳・機械翻訳・ポストエディットなど翻訳に関連する情報を発信
なぜか読みにくい訳文の正体

「なぜか読みにくい」訳文の正体①遠距離でのすれ違い

翻訳された日本語が、どこか読みにくいと感じたことはないでしょうか。意味が間違っているわけではないし、訳し漏れもないし、専門用語も正しく使われている。なのに読みにくい!表現が不自然!こなれていない!

このような和訳は、なぜ生まれてしまうのでしょうか。どうすれば自然な日本語になるのでしょうか。本連載では、英文和訳における「なぜか読みにくい」訳文の正体を突き止めるとともに、不自然さを解消する手段を考えていきます。

​​​​​​​

目次[非表示]

  1. 1.不自然さをもたらす原因その①「もっとそばにいて!」
  2. 2.不自然さをもたらす原因②「君がいるだけで・・・」
  3. 3.まとめ:ペアで挑む

不自然さをもたらす原因その①「もっとそばにいて!」

翻訳で日本語が不自然になってしまう原因は、いろいろと考えられます。
その一例として、以下の訳文について考えてみましょう。

とはいえ、ファイルや生産性をこれだけ重視しているにもかかわらず、ファイルが外付けストレージデバイスに保存されている場合もあるとAppleが考えていないように思えるのは、少し理解に苦しむ。

うーん、いまひとつ文意が伝わってきませんね。まさに「理解に苦しむ」文です。
誰が考えたり思ったり重視したりしているのか、よく分かりません。その点を明確にしてあげれば、少し読みやすくなりそうです。

そこで、以下のように変えてみました。

とはいえ、Appleはファイルや生産性をこれだけ重視しているにもかかわらず、ファイルが外付けストレージデバイスに保存される場合もあるとは考えていないようだ。これは少し理解に苦しむ。

いかがでしょうか。
「Apple」を前の方に持ってくることで、誰の考えか分かりやすくなったように思います。生産性を重視しているのはAppleで、理解に苦しんでいるのは文の書き手ですね。


変更前の文の問題点は、主部と述部が遠いことでした。「~をこれだけ重視している」という述部と、「Appleが」という主部が離れすぎているため、主部と述部の関係(誰が何をしたか)が不明確になり、読みにくくなってしまうのです。

主部と述部をなるべく近付けるようにすると、伝わりやすい自然な日本語になります。


不自然さをもたらす原因②「君がいるだけで・・・」

他の例も見てみましょう。
次は、世界最大級の携帯電話関連見本市、Mobile World Congress(MWC)に関する記事の一文です。

もちろん、MWCは製品発表以外にも多くのことを提供する。

今度は、何を言いたいのか分からなくもないですね。でも、どこか変。自然な感じがしません。
問題は「提供」という言葉にあります。

「提供」を辞書で引いてみると、「金品・技能などを相手に役立ててもらうために差し出すこと」となっています(出典:デジタル大辞泉)。上の例文だと、MWCという見本市が何かを「差し出す」わけですね。金品や技能を?見本市が?

やはり、「提供」という言葉はこの文脈にふさわしくないように思います。そこで以下のようにしてみました。

もちろん、製品発表以外にも多くの見どころがある。

主語は省略していますが、見本市という文脈を考えると、このような表現が妥当ではないでしょうか。

英語の「provide」や「offer」という動詞は、「提供する」と訳されがちです。英和辞典に載っている訳語ではありますが、「提供」だとうまくいかない場合も少なくありません。むしろ、使うべきでないケースの方が多いくらいです。使うだけで、ぎこちない「翻訳調」になってしまう言葉の典型例と言えるでしょう。

このような言葉には、他にも「含む」「完全な」「もたらす」などがあります。どれもれっきとした日本語ですし、使う場面によっては自然な表現になりますが、安易にこうした訳語を選ぶと、こなれていない文になる恐れがあります。

翻訳調」になりがちな言葉を意識し、文脈に照らして最適な表現を見つけ出すことが重要です。

  • この文脈で「提供する」とは、つまりどういうこと?
  • ここで「もたらす」を言い換えるとしたら?

こう考えながら作業するようにしています。


まとめ:ペアで挑む

読みにくい訳文、不自然な日本語ができてしまう原因は、他にもまだまだあります。具体的な原因を突き止め、それぞれの原因に合った対策を考える。この原因と対策のペアを増やしていくことで、いっそう自然な表現の翻訳ができるようになると思います。

次回はまた別の原因と対策をご紹介します。


関連記事


KIマーケティングチーム

KIマーケティングチーム

川村インターナショナルWebマーケティングチームです。開催予定セミナーやイベントの告知、ブログ運営などを担当しています。

この記事がお役に立ったらシェアをお願いします!

ホワイトペーパーはこちら


人気のダウンロード資料

タグ

JSAマーク
ISO17100
JSAT 007

認証範囲:
金融・経済・法務、IT、医療・医薬、電気 ・機械、航空宇宙分野の技術翻訳サービス 及びソフトウェアローカリゼーション (英日、日英)
SGS_ISO-IEC_27001_with_ISMS-AC
※当社では、ISO17100に準拠した翻訳サービスを提供可能です。
準拠サービスをご希望の場合は、ご依頼時にお申し付けください。