03-3267-0270
EN
お問い合わせ
メルマガ登録
サービス一覧
翻訳
ローカリゼーション
機械翻訳
ポストエディット
翻訳メモリ・用語集作成
生成AI活用
通訳・スタッフィング
Language DX
導入事例
資料一覧
資料ダウンロード
動画コンテンツ
セミナー情報
企業情報
メッセージ・理念
会社概要
アクセス
ISMS基本方針
クラウドセキュリティ基本方針
個人情報保護方針
SDGsの取り組みに関して
採用情報
翻訳ブログ
導入事例
クオリティソフト様
業界:IT
従業員数:155名
企画技術グループ UI/UXチーム 早出 彩 様
導入事例
英訳マニュアルのリリースまでの期間を短縮、翻訳作業を効率化。
クオリティソフト株式会社様
ITセキュリティソリューションをメインとしたクラウドサービスを提供されている「クオリティソフト株式会社」様。
主力商品である「ISM CloudOne」は、IT資産管理から操作ログの取得、外部デバイスの使用制御まで1つのコンソールで実現でき、クラウド型IT資産管理ツールとしてはシェアNo.1の導入率を達成されています。
お客様の課題 英訳マニュアルのリリースまでの期間を短縮したい
導入の決め手 クラウドで導入可能、費用と機能のバランスが良い点
導入後の効果 操作性が高く、翻訳の効率が10~15%アップ
01
「Translation Designer」導入以前の環境・お悩みについて教えてください―
当社の製品「ISM CloudOne」は年に2~3回アップデートがあります。都度マニュアルも更新されるため、変更箇所を日本語から英語に翻訳するという業務が発生します。
社内でマニュアルの翻訳から*DTPまですべて行うため1.5~2か月を要していたのですが、「製品のリリースからマニュアルのリリースまでの期間を1か月程度に短縮してほしい」と社内の別部署から要望が上がっていました。
人員を増やすのは簡単ではないため、機械翻訳の導入を本格的に検討し始めました。
*DTP:パソコン上で印刷物のデータの編集・デザイン・レイアウトを行うこと
02
「Translation Designer」の導入を決めた理由はなんですか―
もともと他社製品のオンプレミス版の機械翻訳サービスを導入していたのですが、動作が重く、操作画面もメニューの階層が深くて使いづらかったため、クラウドの機械翻訳サービスを検討することにしました。
翻訳関連のシンポジウムなどに参加することもありましたので、川村インターナショナルさんのことは存じ上げていたのですが、人手の翻訳メインというイメージを持っていました。しかし2019 年開催の翻訳祭で「Translation Designer」を知り、他社製品と比較検討した結果、「Translation Designer」を導入することにしました。
比較した他社のクラウドサービスには専門用語の辞書が使える機能が備わっていたので、そこはとても迷いましたね。しかしその機能の分、価格が高めで予算と合わなかったのと、「その機能が本当に必要かな?」と考えて、最終的には使いやすさの点と、価格と機能のバランスが取れているというところで「Translation Designer」の導入を決めました。
導入のポイント
以前から使用していた機械翻訳サービスは動作が重く、操作性が高くなかった
価格と機能のバランスが取れている
操作画面がシンプルで直感的に使える
クオリティソフト様 和歌山県 白浜本社社屋
03
サービス導入後の感想をお聞かせください―
私たちは毎日翻訳の業務を行っているわけではないので、使用する頻度はそこまで高くないのですが、「Translation Designer」は操作画面がシンプルで直感的に使えるので、使用していない期間が空いても効率よく翻訳をすることができ、とても助かっています。
また、製品のマニュアルは以前の文面と表現をそろえる必要があるのですが、フレーズ集・用語集を活用することでわざわざ以前の表現を探しにいく手間が省けるようになりました。
当チームではマニュアルのDTPまで行っており、レイアウト調整に締切直前までかかってしまうことも多いため、マニュアルの納期自体はあまり縮まっていないのですが、翻訳の工数としては10~15%ほど削減することができました。
時間の短縮はもちろんですが、機械翻訳が提案してくれる文章から刺激をもらうことも多くあります。少ない人数で翻訳していますので、どうしても文章や単語に好みが出てしまい、それ以上の言い回しが考えられなくなってしまいがちですが、機械翻訳を導入することで「あ、こういう言い方もあるよね」や「この単語のほうがしっくりくるよね」と目からうろこが落ちた場面もたくさんありました。
04
現在機械翻訳の導入を検討していらっしゃる方にメッセージをお願いします。
最近の機械翻訳は本当に流暢性が上がっており、シンプルかつ分かりやすい文章を提案してくれていると思います。また、「この内容はどうやって訳そうか?」と悩んでいるときに文章を提案してもらえると、行う作業としては「自分で1から考える」から「機械翻訳が提案してくれた文章をチェックして、必要なら直す」になり、翻訳作業の効率化につながっていると思います。当チームでは機械翻訳を導入して本当によかったと感謝しています!
マニュアルに機械翻訳を活用するコツをまとめた、お役立ち資料はこちら
「機械翻訳をマニュアルに活用するメリット・デメリット」資料請求はこちら
機械翻訳の使用感を、最短即日お試しいただけます
2週間無料トライアル実施中!
お客様の環境にあわせてご利用いただけます。
翻訳品質、使用感をお気軽にお試しください。
無料トライアル
自社に最適な機械翻訳エンジンは??
などご質問もお問い合わせください。
お問い合わせ
サービス
セミナー情報
翻訳ブログ
ニュース
採用情報
お問い合わせ
資料ダウンロード
お見積もりのご依頼
企業情報
ISO17100
JSAT 007
認証範囲:
金融・経済・法務、IT、医療・医薬、電気 ・機械、航空宇宙分野の技術翻訳サービス 及びソフトウェアローカリゼーション
※当社では、ISO17100に準拠した翻訳サービスを提供可能です。
準拠サービスをご希望の場合は、ご依頼時にお申し付けください。
ツイート
Copyright © Kawamura International Co., Ltd. All Rights Reserved.